GummiHz / Sleepless Nights (Mobilee) mp3

GummiHz / Sleepless Nights (Mobilee)
http://mobilee-records.de/

確かあれは1年位前だったか、「ミニマルのディープ・ハウス化」なんて事がよく云われておりまして(もうちょっと前だっけ?)、そのときよく名前が挙がっていたのがこのドイツのレーベル Mobilee Records だったんですが、私からすると Mobilee っていうといかにもミニマルな暗黒ビートを鳴らす代表レーベル、みたな印象が強かったので、その意見に関しては当時かなり疑問でした。
しかし Mobilee の配信のみのリリースとなる Gummihz こと Alexander Tsotsos のアルバムは、「ミニマルのディープ・ハウス化」なんて通り越し、まんまハウスになっていて軽く驚く。

以前彼の音源を Mobilee のコンピで聴いたときは、このレーベルらしいディープ・ミニマルだったのだけれど、今作では1曲目の “Love Call” から王道感のある歌モノで、続く “Sunshine Dub” もストリングスと上モノの感じがニューヨーク・ハウスっぽい。これ以降もテクノらしい硬い音はあまり使われず、その柔らかさはハウス的な印象を強めている。

しかし今作がまんまハウスなのかというとそんなこともなく、ベースよりもキックがグルーヴを形作ってるところなどはテクノの語法を感じるし(単純すぎますか)、そのキックの音もそれほど重くないので、こちらに何かを強要する感じがないのも聴きやすくて良い。

どっちつかずと云ってしまえばそれまでだが、ダンス・ミュージック好きならどんなタイプの人でも聴きやすい作品かと。

[続きを読む]

Anja Schneider & Lee Van Dowski / Deseo (mobilee) mp3

Anja Schneider & Lee Van Dowski / Deseo (mobilee)
http://mobilee-records.de/

mobilee を主宰する Anja Schneider と、 Cadenza からのリリースで知られて以降は様々なレーベルから作品を出している Lee Van Dowski という、ちょっとよく分からない組み合わせの共作シングル。

表の “Deseo” は一時期流行った転がるような電子音が鳴るテック・ミニマルなんだけど、いつもの mobilee のものに比べるとリズムに躍動感があって、ここら辺 Lee Van Dowski の色が感じられる。でも出来としては可もなく不可もなくといった感じ。

裏の “La Roulette” は和尚直系のアシッド・ミニマル。前半の緊張感を保ったまま、中盤以降どんどん音を足していってポップさを演出していて、それなりに面白いものの、こちらも特別どうこうって云うトラックではないかなぁ。

両曲とも全然悪くはないものの、この二人で作ってこれかぁ、という感は否めないシングルでした。

Anja Schneider & Lee Van Dowski - Deseo - Single

PAN-POT / PAN-O-RAMA (MOBILEE) CD

PAN-POT / PAN-O-RAMA (MOBILEE)
http://mobilee-records.de/

MOBILEE 繋がりで、2007年リリースの Tassilo Ippenberger と Thomas Benedix によるユニット PAN-POT のファースト・アルバム。この作品に関しては、期待が大きすぎて買った当時はあまり良く思えなかったんだけど、今聴いてみるとそれほど悪くない。

彼らの作り出すトラックは、うねるベースを中心としたディープなアシッド・ミニマルが多いんだけど、それは今作でも一緒。低いベース音と甲高いパーカッションではめまくる”Threesixty” から始まり、以降ひたすらはめ系のトラックの連続で、こういうのが大好物な私としては、このアルバムも大好き、といいたいところではあるんだけど、惜しむらくはマスタリングのせいなのか、全体的に音が細めで音圧が足りないのよね。
だからイマイチはまりきれないところがあって、そこが買った当時の私としては非常に納得しがたいところではあったんだけど、今聴いてみるとやはり完成度の高さは素晴らしく、これでも十分傑作かなと思う。

まぁこのアルバムが気に入った人は、是非とも PAN-POT のシングルも聴いてもらいたいとは思うけど。

あと蛇足ながら、このアルバム聴くと、一時期いわれていた「MOBILEE がディープ・ハウス云々」というのは、やっぱり違うんじゃねぇのかなぁ、と改めて思います。

Pan-Pot - Pan-O-Rama

[続きを読む]

ANJA SCHNEIDER / BEYOND THE VALLEY (MOBILEE) 12″

ANJA SCHNEIDER / BEYOND THE VALLEY (MOBILEE)
http://mobilee-records.de/

ドイツのレーベル MOBILEE を主催する Anja Schneider の初アルバム。とはいっても私の買ったアナログは、CDの半分の5曲しか収録していないので、ほとんど抜粋といった感じなんだけど、中身自体は非常に良い。

MOBILEE というと比較的ベースが剥き出しのドラッギーなミニマルが多いのだけれど、今作は女性らしい繊細さが随所に感じられる、非常に美しいテック・ミニマル。
何重にも重ねられたレイヤーがサイケデリックな空間を作り出す “BEYOND THE VALLEY” 、子気味良いパーカッションの上で絡むピアノとストリングスが印象的な “MAKI” などは特に美しく、どの曲も高い作品性と機能性を両立させている。

あと今作は基本的に音数が多めなので、普段ミニマル聴かない人にも聴き易いんじゃないかしら。おすすめ。

Anja Schneider

[続きを読む]