

http://www.johnnys-entertainment.co.jp/
先週今週と忙しかったのと、どうもやる気が出なかったのとで後回しにしていたら、いつの間にか2週間近く経っちゃったんですね。
ということで、さる9月28日、 NEWS のコンサートに行ってきたので、先日出たアルバムと一緒に簡単に感想など書きたいと思います。
今回のコンサートが一体どういったものだったのか、それは一言で表せば「良いコンサート」だった、という事になるんだと思います。
それはそのまま額面通りの意味ももちろんあるんだけど、言い換えるとそれは良いコンサート以上でも以下でもないというか、極端に酷い赤点を取ることもないけれど、代わりに突き抜けた満点を取ることもない、万年80点とでもいう、 NEWS の優等生的な部分がよく出たコンサートだったかなと。
そもそも今回のツアーは開催2ヶ月前近くになって発表されるという、急遽決まったものだったわけですが、さらにその後にアルバムの発表があったことは、このアルバムはツアーのためのアルバムであるという事を強く印象付けるものでした。
実際『LIVE』と題された今作は、昨年のシングル『恋の ABO』(過去記事)の流れを汲むようなダンス・ナンバーが多くしめ、なるほどコンサートで盛り上がりそうな内容になってはいたものの、反面今までの NEWS にあった多面性が影を潜める形になり、やや単調な印象を受ける。
とはいっても、メンバー全員でコヤシゲやっているようなはっちゃけた勢いが魅力的な表題曲をはじめ、切なさを湛えた歌唱がメンバーの成長を感じさせるバラード “秋の空” 、今作を端的に表す「勢い」と「切なさ」という部分を上手く融合させた “2人/130000000の奇跡” 、前作収録の “FLY AGAIN” に通ずる真っ直ぐな力強さが印象的な、夢を追い続ける日々を「終わらない夏」として讃えた “エンドレス・サマー” など、個々の曲は良いだけに聴き所も多く、良いアルバムだとは思う。
なので今回のコンサートは、アップテンポの曲でどんどん盛り上げていくようなものになるのかと期待していたのだが、実際のコンサートはそうでもなかった。
いや、まぁ “恋の ABO” に始まり、シングルを立て続けにやった前半や、アルバム曲を中心にダンサブルな曲を並べたところなどの盛り上がりはすごいものがあったんだけど、その後にくる曲の選択がイマイチで、出来かかっていた良い流れをいちいち切っている感じだったし、今回のアルバム曲以外はシングルしかやらなかったのも、意外性がなく物足りない感じがした。
つまり個々の楽曲でのパフォーマンスは悪くなかったものの、コンサートを通して一つの大きなうねりを作り出すことが出来なかったために、「良いコンサート」以上の感想がもてなかったように思う。
あと観客の盛り上がりに関しても、好きな曲がはっきりしてるからなのか好きなメンバーがはっきりしているからなのか、曲ごとに変に差があるのも気になった。メンバーのMCに対して何も反応しない場面も目立ったし。
今までのジャニーズのコンサートというと、良くも悪くもメンバーの一挙手一投足にわーきゃー騒ぐという印象だったので、この日来たファンの人たちが一体何を求めていたのかよく分からなかったし、かと思えばアンコールで手越くんが女装して出てきたときがこの日一番の盛り上がりだったというのもよく分からなかった。
ということで、 NEWS の側にも観客の側にも何か問題があるように思えて、なんともモヤモヤするライブでもありました。
あと蛇足的に、アルバムでの錦戸くんの歌唱について書きたいんですが、元々錦戸くんは技術よりも感情優先の歌い手だと思うんだけど、今作では歌い方を変えたのか以前よりも丁寧にメロディラインを追っている印象で、まぁそれ自体はけっこうな事なんだけど、そのせいで歌に込められた感情的な部分が以前よりも引っ込んでしまっていて、結果あまり引っかかりのない歌になってしまっている。
これが過渡期的なもので、技術的な面と感情的な面の両立が出来れば良いんだけど、このまま中途半端な状態が続くとつらいなぁ。
“NEWS のアルバム『LIVE』とコンサート「LIVE!LIVE!LIVE!NEWS DOMEPARTY」について” の続きを読む