V.A. / Illuminations (The New Year 2017 free compilation) (DRONARIVM) mp3

V.A. / Illuminations (The New Year 2017 free compilation) (DRONARIVM)

V.A. / Illuminations (The New Year 2017 free compilation) (DRONARIVM)
https://dronarivm.com/

ロシアを拠点にしているレーベルが2017年1月に発表したコンピ。

全28曲で2時間半、さらに27曲が未発表、となかなかに気合の入った作品なんですが、基本的にどれもノンビートのアンビエントやモダンクラシカルなんで、私にはずっと集中して聴くというのは少々厳しいのだけれど、曲自体はどれも完成度が高く、流し聴きしていると、ふと耳がひきつけれらる場面も多い。

なかでも女声のサンプリングで荘厳な雰囲気を演出した Giulio Aldinucci と、電子音が多い中ピアノとストリングスを中心とした Yuki Murata が良かったかしら。

“V.A. / Illuminations (The New Year 2017 free compilation) (DRONARIVM) mp3” の続きを読む

SiS / x mas freedownload album (Self Released) mp3

SiS / x mas freedownload album

SiS / x mas freedownload album
https://www.facebook.com/sisofficial

ベルリンを中心に活動するプロデューサー、 Sis が2016年末、クリスマスに発表したフリー・ダウンロードのアルバム(記事にする時期逸しまくってますが、まだ落とせる)。

以前は Sei es drum からシングル出したりと(関連記事)、レコ屋でも名前を見ることが多い人だったものの、最近ではあまり見なくなっていたので、クリスマスに関連付けてとはいえ、このタイミングでまとまった作品集が出てくるのは正直意外だったんですが、出来は思いの外良い。

ゆったりとした四つ打ちにオリエンタルな上モノが乗る “Oud” に始まり、アコギと声ネタの絡みが軽快な “Baoum” 等、どれもこの人らしいオリエンタルな上モノのパーカッシブなミニマル・ハウスなんだけど、あまり作りこまれた感がない分、ネタ選びのセンスの良さが出ていて、ここら辺は作品は出していなくとも、DJ を続けているがゆえなんでしょうか。

これを機に、またシングルどんどん出してほしいものです。

“SiS / x mas freedownload album (Self Released) mp3” の続きを読む

KORN / THE SERENITY OF SUFFERING (ROADRUNNER) CD

KORN / THE SERENITY OF SUFFERING (ROADRUNNER)

KORN / THE SERENITY OF SUFFERING (ROADRUNNER)
http://www.korn.com/

KORN か2016年10月に発表した12枚目のアルバム。

KORN って実験的なものと、ヘヴィロック然としたものをアルバムごとに行ったり来たり、という印象なんですが、今作はヘヴィロックの方。ただそこは本人たちも自覚的なようで、日本版の帯ではやたらとヘヴィであることが強調されていたし(買ったの輸入盤だけど)、ジャケットも久しぶりに子供が登場するダークファンタジー調のもので、実に KORN らしいもの。

そして音の方も KORN らしい、重心低めのヘヴィロックで一貫しているんだけれども、今作はどちらかというと、その重たい音から浮かび上がってくるキャッチーなメロディーの方が印象的で、ある意味すごく聴きやすい。ただそれは今作の重さを否定するものではなく、身体的な(暴れるため)だけのロックやメタルがあふれる中、心情的な重さを伴った KORN はやはり信用できるなと。

“KORN / THE SERENITY OF SUFFERING (ROADRUNNER) CD” の続きを読む