元々がメタラーなもんで、どんなジャンルであれやはりメタル成分の感じ取れるものは好きになってしまうことが多いんだけど、コレなんかは正にドンピシャ。この Drumcorps というのは Aaron Spectre によるソロ・プロジェクトで、過去には Jason Forrest と来日したこともある人。
まずギター・リフから高速ブレイク・ビーツになだれ込む冒頭の “Botch Up And Die” からかなり燃えるんだけど、以降もメタル/ハード・コアを取り入れたブレイク・コアの目白押し。しかもそのどれもがアホ丸出しというか、頭で考えた感じがまるでせず、あくまで快楽原則に基づいているのがいい。収録時間も30分強と潔く、まったくダレルことなく爽快に聴ける。ちょっと今度本名名義のも買ってみよう。
DARTRIIX / DARTRIIX EP. 1 (op.disc)12″
以前から WordPress のカテゴリーの順番を後から並べ替えられないものかと思ってたんだけど、検索で見つけた WordPressメモ さんで紹介している Category Order というプラグインを使ったらあさり解決。いやはや助かりました。
結局昨年リリース予定になっていたものの半分くらいが未だ出ないままな気がする田中フミヤですが、ようやく噂の Radiq こと半野喜弘とのユニットのシングル。
音の方は基本ミニマルながらも比較的音数は多くて、さらに音の感触も丸みを帯びたものが多く、半野喜弘の色のほうが濃いかな。しかしグルーヴは硬質なテクノそのもので、確かに二人ならではの音にはなってますね。
多分タイトルが『EP. 1』になっているので、秋口にもう1枚シングルきって、その後纏めてCDアルバム化。その後「showcasehub」でお披露目ライヴ、みたいな流れでしょうか。