とにかく冒頭の”DOUBLE BIG BAG”からベースのドライブ感がすごい。こういうパンキッシュなロックだとベースは単調なプレイになりがちだけど、このベースの生み出す横ノリのグルーヴが、ソリッドなギターとタイトなドラムの縦ノリのビートと絡み合い超ダンサブル。でもベースの人はサポートなんだって。がっくし。
今井寿というと今までの活動からインダストリアルバカ一代みたいな印象があったのだけれど、今回の新バンドによる新作は以外にも「ロケンロール」がテーマなんだそうで。音楽的にはミッシェル以降のロックンロールという感じで目新しさはないんだけど、上記したようなアンサンブルの妙がバンドの個性になってる。それに達者な演奏に比べてみんなヴォーカルがへべれけなのも最高。そして曲は当然のように超キャッチー。4曲目の”SWEET BABY SWEET”が今どきもろにコンプレックスなのも個人的にはつぼでした。
でもこのアルバム聴いて思ったのは、昨年のバクチクの『Mona Lisa OVERDRIVE』はかつてないほどの抜けの良さをもった作品だったけど、あれって案外今井寿の趣向を反映したものなのね。
Tracklist

- ROCKAROLLICA
- Lucy Kiyoshi 今井寿
- ビクターエンタテインメント 2004-06-09
- 評価
- 曲名リスト
-
- DOUBLE BIG BANG
- ROCKAROLLICA
- GRUNGY HEAVEN
- SWEET BABY SWEET
- Hey!
- GA GA DISCO
- Drum’n+
- GIGO
- ANACONDA A GO GO
- NIGHTRIDE
- GLIDER
- (swing) 99
- Muse Met Morning
- J.B.Honey
- HALLELUJAH
- Rolling Lucy
by G-Tools , 2007/05/08